■新型出生前診断・NIPT検査とは■
●母体から採血し、その血液を検査することにより胎児の染色体異常を調べる検査です。
●従来の出生前診断である母体血清マーカーテスト・クアトロテストに比べて高い的中率になっており、従来の出生前診断が妊娠15週目にて可能だったのが、NIPT検査では10週目から実施可能となっております。
日本国内でも認知されつつあり、受検者数は年々増えて行っております。
■NIPTのメリット■
●妊娠10週目~15週目の早期に検査可能
●母体から採血した少量の血液で検査可能
●従来の出生前診断に比べ高い的中度
●流産、感染症のリスクがない

どこのサイトを調べても、新型出生前診断(NITP)の価格がわかりにくい
ズバリ、そういうお悩みであれば、平石クリニックをご紹介します。
大きな大学病院などのホームページを見ても、あまりにも情報量が多いし、本当に知りたい情報は、書かれていないしで、納得できませんよね。
まずは、平石クリニックのホームページを見てください。
平石クリニックのホームページは、すごくわかりやすいです。
費用を安く抑えたい方へ
≪ホームページからの抜粋になります≫
こちらのクリニックでは、ズバリ、費用も書かれています。
A:基本検査【13、18、21トリソミー検査・・・・180,000円(税抜き)】
※ご希望の方には、性別をお知らせします。
B:性染色体検査【13、18、21トリソミー検査+性染色体検査・・・・195,000円(税抜き)】
※ご希望の方には、性別をお知らせします。
C:全染色体検査【13、18、21トリソミー検査+性染色体検査+上記を含む全染色体検査(1~22番トリソミー検査)+微小欠失検査・・・・230,000円(税抜き)】
※ご希望の方には、性別をお知らせします。
はっきりしています。わかりやすいですね。
【絨毛検査や微小欠失の羊水検査も全額負担します】
また費用を安くするためには、検査の費用が安いといってもそれ以外の検査や、再検査などに「オプション」のように費用がかかってしまいます。
さらに、金額では比較できない部分もしっかりと確認しておいてください。
例えば・・・・
- NITPを受けるのに未婚年齢制限などの条件があるかないか
- 再検査に追加料金はいるのか
- 予約日の変更はできるのか
- 予約のキャンセル料はかかるのか
これらの答えは、すべてホームページに書かれています。
高齢出産が増えている近年、ダウン症等の染色体異常が気になり不安な日々お送られている妊婦様に、 安心してマタニティーライフを送っていただくための検査、 新型出生前診断。妊娠10週目から採血のみでおこなえる検査です。
さらに付け加えるならば日本全国38医院のネットワークによって遠方へお越しいただかなくてもお近くのクリニックで検査を受けることができます。
検査後のフォローもしっかり、羊水検査費用もすべて負担します。
土日でも検査が可能です。病院に行くのは1回だけ。採血をして最短6日で結果が伝えられます。安心して、検査を受けることができるクリニックだと思います。
【追伸】
NIPT平石クリニックの片山と申します。
昨年末より、認可施設と同等の条件を保持するため、認定遺伝カウンセラーが在籍する事となりました。
この事によって、お客様に、より安心して検査を受けていただけると環境を整える事ができました。
また、妊婦様に負担をかけずに受検いただけるよう、日本全国33院の採血機関を設けており、今後も採血機関は増えていく予定です。
東京近郊にお住まいの方には、こちらの病院もおすすめです。
新型出生前診断(NIPT) 青山ラジュボークリニック
新型出生前診断(NIPT)とは、母体から採血をして血液を検査し、お腹の中にいる胎児の染色体異常を調べる検査のことです。
日本国内において、どこよりも早く検査が出来る新型出生前診断(NIPT)です。
■青山ラジュボークリニック以外の新型出生前診断(NIPT)を実施している病院・クリニック・検査会社は、妊娠10週目からしか検査が出来ません。
しかし、弊社が契約している医療大国ドイツのLifeCodexx社は、検査精度も高く、妊娠9週目から検査を行うことが出来ます。
その理由として、一般的なNIPT検査会社では胎児のDNA量が3.5%以上必要なため、妊娠9週目だと胎児のDNA量が不足いる可能性があるので、検査が出来ませんが、LifeCodexx社では胎児のDNA量がわずか1%で検査を行える為、独占契約しているラジュボークリニックでは日本で1番早く検査を行うことが出来ます。
この新型出生前診断(NIPT)は、1日でも早く安心したいという気持ちの方が大多数を占めておりますので、他社よりも一週間も早く検査が受けることの出来る弊社は、認知されれば圧倒的な集客力があります。
■ラジュボークリニックでは緊急事態宣言に伴い、NIPT検査の為のご来院に関して、マスクを5枚贈呈しています。お車のご来院の方には駐車料金をご負担、タクシーでのご来院は往復5000円までご負担してますので、コロナ感染でご心配な方にも安心して来院して頂けるように配慮をしています。
NIPTの検査出来るクリニック、医院は沢山ありますが、弊社のようにコロナ対策をしているクリニックはあまり多くはないので、NIPTを検討している人により多く認知されれば集客に期待が持てると思います。
■ラジュボークリニックではご希望の方に認定遺伝カウンセラーの無料電話相談窓口を設けています。認定施設では、認定遺伝カウンセラーは在籍していますが、認定外の施設では認定遺伝カウンセラーが在籍しているクリニックは多くはありません。
NIPT検査を検討される方の疑問点やご不安な点などを少しでも軽減し、解消できるように配慮しています。
・青山一丁目駅から徒歩5分、
・外苑前駅から徒歩2分。
・お腹の赤ちゃんに負担がかからない、好立地。
・お仕事帰りの妊婦さんにも気軽に立ち寄っていただけます。
こちらの病院も、親切に検査をしてくれます。
条件などは、平石クリニックとほぼ同様です。
また価格もそれほど変わりません。
青山ラジュボークリニックに聞いてみました。
■NIPTのメリットを教えてください。
羊水検査や柔毛検査と違い、流産のリスクがなく、採血のみでおこなえる精度の高い検査です。
■検査の予約はいつから取れますか?
妊娠が分かった時点でご予約頂けます。
■検査の日に持っていくものはありますか?
同意書に妊娠週数を記載頂きますので、母子手帳を持ってきていただくようにご案内させて頂いておりますが、妊娠週数を把握して頂いていれば検査は問題なく受けれます。
■予約日時の変更は可能ですか?
可能です。体調の変化が著しい時期だと思いますので、体調不良などがございましたらご連絡下さい。変更に伴う費用はかかりません。
■予約のキャンセル料はかかりますか?
ご予約日当日であっても、採血前であればキャンセル料はかかりません。
採血によって胎児の染色体以上を調べる検査ですので、母体にも胎児にも負担をかけることはありません。
従来の出生前診(母体血清マーカーテスト・クアトロテスト)に比べて高い的中率になっており、従来の出生前診断が妊娠15週目で可能だったのが、NIPT検査では10週目から検査が可能です。
流産や感染症のリスクが無いのもいいですね。
コメント